|
カラーひよこ愛好会
「生きる目的ってある?」 byクワタ(2011/06/28)
Tweet
|
|
@kuwatakuさんのツイート |
★ | コミックマーケット90は8/12(金)[1日目]東ウ-15b カラーひよこ愛好会で参加予定です |
★ | コミックマーケット88は8/15(土)[2日目]東メ-15a カラーひよこ愛好会で参加予定です |
★ | コミックマーケット86は8/16(土)[2日目]西れ-18a カラーひよこ愛好会で参加予定です |
★ | コミックマーケット85は12/29(日)[1日目]西れ-25a カラーひよこ愛好会で参加予定です |
★ | コミックマーケット84は8/10(土)[1日目]西あ-23b カラーひよこ愛好会で参加予定です |
★ | コミックマーケット83は12/29(土)[1日目]西れ-20a カラーひよこ愛好会で参加予定です |
★ | コミックマーケット82は8/11(土)[2日目]西る-17a カラーひよこ愛好会で参加予定です |
★ | コミックマーケット81は12/30(金)[2日目]東ペ-15b カラーひよこ愛好会で参加予定です |
★ | 天職遊民様さん主催のうらバン♪合同誌「しんふぉにあ」に1ページほど寄稿しています |
★ | スタジオハゲさん主催のゆるゆり合同誌「ゆりめいつ」に2ページほど寄稿しています |
★ | 例大祭8は5/8(日) J-25a カラーひよこ愛好会で参加予定です |
★ | コミックマーケット79は12/29(水) 西あ-37b カラーひよこ愛好会で参加予定です |
★ | コミックマーケット78は8/13(金) 東E-37b カラーひよこ愛好会で参加予定です |
★ | オークス様より発行のハートキャッチプリキュアアンソロジー キュアビッチ HCに寄稿しています。(再録) |
★ | 5/30のぷにケット21ドド07(入り口の近く)で参加予定です |
★ | 同人情報を更新しました(2010/05/17) |
⇒過去の告知はこちら |
2007/06/04(月)
|
| プロパー(ぷろぱー) ・少なくとも、階級構造が蔓延るシステム屋においては、技術的、もしくは業務的なことにおいてはバカの代名詞と思って差し支えないが、人間的にも他者を見下す態度がありありと出ていて最低であったりすることも多いが、それ以外に言い表しようもない連中だったりするもの。 メーカー製パソコン(めーかーせいぱそこん) ・使えないパソコンの代名詞。 |
他にはこんなものも・・・・
| ニュースサイト(にゅーすさいと) ・方々の報道系のサイトからヘッドラインを拾い集め、あたかもそれが自分の創造物であるかのように、ハイパーリンクという概念を極限まで利用し、他人の書いた記事でアクセス数を稼ぐサイトのこと。 ・希に、ヘッドラインの他に自分の著作物としてコメントやら感想やら、駄文を付けていたりする事もあるが、得てして、「他人の力を利用して伸し上がろうとする人間」がどのようなタイプであるか、思い浮かばせるような、主観に満ちあふれたイヤらしい文章であることが多かったり少なかったりするもの。 |
痛快すぎww
全部が全部じゃないんだろうけど、こうでもしないと長続きなんて無理な話というのもある意味事実なのかもね?
上の用語辞典ではニュースサイトをばっさりとぶったぎってますが、正直なところニュースサイトは叩きづらいと思う
叩けるものなら叩きたい
「ニュースサイト叩き」はそれなりに需要があると思うので・・・
その理由としては、ニュースサイトに対して嫉妬している人は多いんですよ、私だってそうですwww
でも叩けない
叩いている人もあまり見当たらない
「嫌い」と言っている人は多いのに
新聞やTV局は叩けてもニュースサイトは叩けない
考えられる理由としては、「ニュースサイトはこうあるべき」って型が無いからだと思うのですよね〜
あとは、ニュースサイト編集者の意思が読み取り辛い点とかも
でもニュースサイトがいくら大手でも所詮は個人のWEBサイトということにはかわりない
だから、その「型が無い」ってのが「ニュースサイトの魅力」なんじゃないかと思う
だからなのかな・・・とか勝手に完結しちゃったりする今日この頃



)まで御連絡下さい